小児科と耳鼻科について
こんにちは、Sです。 タイトルの記事について・・対立構造みたいに見えてしまい耳鼻科の先生方には恐縮なのですが、あくまで私個人の考えであり、いたずらにあおったり目の敵にしているつもりではないことをまずはお断りしておきます。...


お片付け講座終了しました
今年も残り1か月を切りましたね(汗) S先生、実は7月頃からジムに通っています。んが、なかなか成果が目に見えてこない(本人的には、体が締まってきているらしい・・・)ことを指摘すると、一言 「俺も母乳さえ出ればっ!!」(; ・`д・´) ・・・(...

離乳食教室
11月ももう最終週となりました!?早いですね~^^; 乾燥が気になる季節ですが、みなさん、潤い足りていますか? わたしは、絵本を読んでも、手がカサカサで次のページに進めず、話を間延びさせています・・・( ゚Д゚) さて、なみかわ小児科の受付でも紹介していた「離乳食」教室の案...


ファーストサイン教室、開催されました☆
朝・晩の冷え込みと、昼間との気温差が激しく、服のチョイスがわからず、昼間汗だくなんですけど・・・ニットのタートルネックはまだ早いんですかね??^^; 皆さん、ご無沙汰しています。長袖は大体腕まくりをしてしまうY子です。 さて、先日「ファーストサイン」教室が開催されました☆...

11月のイベント告知☆2講座あります
早いもので、10月ももう3週目ですね・・・・。ご無沙汰しております。Y子です。 朝方の冷え込みも日に日に強まっていますが、皆さん、体調崩されたりしていませんか? 我が家のK君、絶賛鼻水垂れ流し小僧となっています( ゚Д゚)...