検索
12月1日から電子カルテ始めますっ!
- namikawacc
- 2017年11月29日
- 読了時間: 2分

こんにちは、紳です。
当院では例年通り12月を前にしてクリスマスの飾りつけを実施しました。
待合室には大きなクリスマスツリーのほか、窓や壁にもサンタクロース等の飾りつけが してあります。
→のブーツはどこに飾ってあるでしょうか?
受診された際にはぜひ探してみてください。
ついに今週から大津地区でもインフルエンザがちらほら出始めました。
他にもRSウイルス感染症や胃腸炎、溶連菌感染症等、さまざまな病気が流行中です。
これまで以上にうがい・手洗い等の感染予防にお気をつけください。
さて、当院では今週の月曜から皆さまにご協力いただき1日に数名を対象に、東志夫医師・俊子医師による電子カルテでの診療を試験的に始めています。
東志夫医師も来年70歳ではありますが、新しいことを受け入れ対応していける姿がなんとも頼もしい限りです。
患者さんをお待たせしないように、「全ての患者さん」というわけにはいきませんが、コツも段々とつかんできているようです。
そこで、12月1日という区切りのいい月初めから、いよいよ電子カルテによる診療に移行することとしました。
診察室ではテーブルの上を整理して電子カルテを置いていますが、たくさんのおもちゃはこれまで通り並べてますので、安心?してご来院ください。
特に私の診察室ではいつの間にか新しいおもちゃが増えてるといううわさも・・・?
スタッフ含め慣れないうちは多少お待たせすることもあるかもしれませんが、どうかご協力をお願いいたします。