top of page

情報のアンテナ

  • 執筆者の写真: namikawacc
    namikawacc
  • 2017年12月19日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。毎年この季節には、静電気がすごくてげんなりしているY子です。静電気が起こりやすい人って

・乾燥している・血液がドロドロとか言われますが、私はそれに該当するのでしょう・・・。><ヒャー

さて、そんな乾燥の季節。みなさま潤い足りていますか?? 私が足りていないけれども・・・

Baby Bearsのイベントを企画してから、赤ちゃんたちの肌状態をつい目で追うようになってしまい、思った以上に肌トラブルを抱えている赤ちゃんって多いかも、と感じています。

程度の差こそあれ、おしゃぶりによる口の周りの赤み。脇や足の付け根のしわにできている赤み。下痢による肛門周りの赤みやおむつかぶれナドナド・・・(赤みが強くなってきたら、放置せずに病院に行ってお薬を塗ってくださいね)

私もお肌に自信はなく、私の母も口癖のように言うし、生まれた時から死ぬまでこのお肌の問題というものは付きまとうという事実に気づいてしまいました。驚愕!!

でも、私がそう思うようになったのも最近「潤い」や「赤ちゃん」について関心が出てきたから。

例えば、私が、ある赤ちゃんを見て乾燥しているな、と思ったとしても周りの人は「こういうものだろう」と思えば、スキンケア教室の情報は通り過ぎていくわけです。

また、今の私のアンテナに引っかからない有益な情報はまだまだ常に存在しているわけで、情報との出会いもタイミングが大事なんだな、と思うわけです。

情報であふれる今の世の中ですが、情報の選択って結局は自分の関心によって取捨されているのだな、と最近改めて実感しています。

因みに、私のその他の最近の関心ごとは、「収納」「手作りベビー服」

実行できているかは別として、ネット検索で黙々と勉強しています(笑)

タイミングよく、みなさんと出会えることを祈っています。


最新記事

すべて表示
小児科と耳鼻科について

こんにちは、Sです。 タイトルの記事について・・対立構造みたいに見えてしまい耳鼻科の先生方には恐縮なのですが、あくまで私個人の考えであり、いたずらにあおったり目の敵にしているつもりではないことをまずはお断りしておきます。...

 
 
 
​管理人

一言 :がんばります

生息地:リビングのソファー

趣味 :洋裁・映画鑑賞

最新記事
アーカイブ
タグから検索
​カテゴリーから検索
bottom of page