ベビーマッサージ教室、終了☆次回の告知!!
- namikawacc
- 2018年6月11日
- 読了時間: 2分
我が子(以下K君)の首が座ってきたので、初めて抱っこひもでお出かけしようと思ったものの、おなかの密着具合で出かける前から汗だくになり、外出を断念してしまいました・・・。
こんにちは、Y子です。
抱っこひもってこんなに暑くなるんですね^^;私が汗っかきなだけですか!?
さて、私が、Baby Bearsを発足させるときに考えていたイベントの一つ「ベビーマッサージ」が先日無事に終了しました(*´▽`*)パチパチ
ワクワクドキドキのベビーマッサージ♪
しか~し、大人の思い通りにはいかないもので(笑)K君は、結構な序盤でぐずりだし、あげくに寝てしまいました( ゚Д゚)ガーン
そのあとは、先生のご厚意でお人形さんで練習^^;お人形さんに向かって我が子の名前を呼ぶ悲しさ・・・
教えていただいたマッサージは、寝る前にしています^^
ベビーマッサージって、子供のためにするものと思っていたのですが、実際に感じたことは
やっている私が満たされている、ということです。
子供と向かい合って、話しかけて、にこにこ笑ってくれて。かわいくてかわいくてデレデレ(〃▽〃)ポッ
スキンシップの方法を教えてもらって、触れ合う機会が増えて楽しい時間が増えました☆
『ママが笑顔で子供も笑顔。子供が笑顔でみんなも笑顔☆』まさにBaby Bearsが掲げる合言葉にぴったり☆
旦那さんにも教えるといいな、と思いました。特に、どうあやしたらいいかわからないパパには特にいいですよ~!
さて、次回のベビーマッサージの告知です♪
以前に、ブログでもお知らせしましたが、7月8月でなみかわ小児科はリフォームをします!!なので、場所は、なみかわ小児科ではなく、道向かいのごふく薬局さんで行います♪(奥の間があるんです^^)
日時は7月18日㈬ 10:00~
今回、参加されなかった方もぜひ次回お申し込みください♪
楽しいですよ( *´艸`)
最新記事
すべて表示年末年始の診療時間についてお知らせします。 休日診療の日は予防接種は受け付けておりません。 よろしくおねがいいたします。
こんにちは、Sです。 10月よりマイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになりましたが、当院でも11月より顔認証付きカードリーダーを設置しましたので、マイナンバーカードが使えるようになりました。 私もやってみましたが、その場での操作だけで、特に難しい設定等もなく使...
10/19(火)から10/22(金)の間、翔陽高校2年生の2名がインターンシップで見学実習に来られます。 診療の様子や処置を見学したりで同席させていただきますので、よろしくお願いします。